より良い身体の使い方について考えています

お問い合わせはこちら

[営業時間] 月~木 10:00~21:00 / 金・土 10:00~18:30 [定休日] 日,祝

ブログ

より良い身体の使い方について考えています

2023/01/01

より良い身体の使い方について考えています

あけましておめでとうございます。新年のご挨拶を申し上げます。

2023年、無事迎えることができました。年齢と共にこんな風に穏やかな新年を迎えられるのも当然とばかりは思えずありがたさが倍増しています。本当にお陰様です。

 

新年のブログを書くにあたり昨年何を書いていたのかをあらためてみました。「未来の整体」なんて話を書いていました。進化の激しい時代の流れの中での「整体師」の立ち位置について考えていました。用済みになるのではないかとの危惧をここ数年は抱きつつ仕事をしています。歓迎しない未来が待っていることもありますが、多くの人々の欲求から生じた時代の流れを個人が止めることはできないのでその中での居場所、役割を模索しています。

 

今の私も昨年同様に時代の流れを大いに意識しているのですが、むしろ過去から現在への環境の変化に我々の身体はどう対応して来たのか、そして対応しきれずミスマッチに苦しんでいるのかについての方に興味が向いています。過去と言っても相当昔です。万年単位での話です。ヒトの進化には諸説ありますが当たり障りなく日本の学校の教科書の内容を前提で話をします。ゴリラやチンパンジー、オランウータン等の類人猿との比較、採集狩猟生活から農業を取り入れて生活全般に大きな変化が生じた旧石器時代から新石器時代への変遷、気候も地理的条件も異なる世界各地での多様な生活習慣。。。

 

人間も他の生物同様、環境に適応して身体を変化させるのですが、それは何世代も掛けてのゆっくりとした変化ですから環境に追いつかないことの方が旧石器時代後期(約1万3千年前)以降は多いようです。それでも時代が下るにつれての変化は激しく、更にここ数年の新型コロナ流行以降に運動量の激減した方はそれに拍車をかけることになりますから要注意です。私自身にとっても嬉しくない情報ですが、進化生物学の視点を知ってしまうといかに身体をたくさん動かすか、いかに食べる量と内容をコントロールするかが長期的な健康の鍵であることは認めないわけにはいきません。

 

「ヒトの身体は本来どう使うようにデザインされているのか」 整体の施術を生業とする者として知りたいのはこれです。でも一方で、このブログを書きながらき気付きましたが2022年の私の読書傾向は「もっと動いて、そんなに食べない」という甚だ嬉しくない事実をしぶしぶ納得するためのものだったのかもしれません。

 

有難いことに現代日本社会ではクリニックで薬をもらって健康状態をコントロールするという方法もあります。当然これは生活の改善と両輪で行うべき者なので薬にばかり頼っていては片手落ちでしょう。でも医療のお陰で健康な生活が維持できるようになるのは事実ですし、私も含めて幸いまだその段階に及んでいない人にとっても大きな安心となっています。社会制度も含めて医療の進歩の恩恵は本当に大きいものです。

 

ヒトの体の基本設計を知ることで施術の腕が急に上がるというものではないですが、個別ケースでの最適解を得る上でより深く考える材料となるのではないかと思っています。どういう生活が身体にとって最適なのかを知ったとしても実践となるとなかなか困難という方がほとんどだと思います。それでも生活の中の何か一つの試みがその人の健康状態を大きく変えることもあり得ます。そういった医療未満の部分で町の整体院であるくるみ整体療術院がお役に立てることがもしあれば大変喜ばしいことです。そういった機会を一つでも多く持てますようにと願いつつ、今年もお仕事をさせていただきたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。